fc2ブログ
Very Very Strong 〜 Sakura & Ryuki 〜
長女“sakura”と長男“Ryuki”、2人の子供。 生まれたばかりのRyukiと、日々パワフルになっていくSakura。
夢の世界へ・・・(2) 〜三井グリーンランド編〜
「ここから見えるものは、すべて私のもの!!」と言わんばかりに・・・



それにしても、怖くないのね・・・


★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ
にほんブログ村 子育てブログ 2008年4月~09年3月生まれの子へ




なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。

そして、こちらもよろしく!

☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
        ●『桜とsakura』
>>続きを読む
スポンサーサイト



sakura初・・・


前回の筑後川花火大会がsakura初の花火大会なら
今回は、sakura初の手持ち花火



彼女なりに結構楽しんでいた模様・・・
(「つづき・・・」に続く)

★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ

にほんブログ村 子育てブログ 2008年4月~09年3月生まれの子へ


なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。

そして、こちらもよろしく!

☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
        ●『桜とsakura』
>>続きを読む
カネノナルサカナ


マリンワールドで開催されていた金魚展。これを見て、すぐに我が家にも!と金魚を買いに行き・・・
「金」の「魚」と書くだけあって、縁起がいいらしい・・・
とはいうものの、2週間もしない間に1匹死んでしまった・・・


『ニシキテグリ』

たまには、sakuraの写真じゃなくて、自分の趣味で撮った(と言っても、完全にsakuraを撮るのが1つの趣味にはなっているのだが)写真をアップしてみたいな・・・と。

もともと“I LOVE ME Life”の方ではそんな写真ばかりを載せていたし。
2つのブログを合併させてからというもの、完全に“桜とsakura”側に偏りっぱなしで・・・。

といっても、実際、sakura以外の写真を撮っていない、撮れていないのも事実で。
で、この前行ったマリンワールドで必死に魚をとっては見たものの、アイツら動くのが速くて速くて!
まあ、僕が撮りたいものとはチョット違うんですが。
そして、久々に(何ヶ月ぶりだろう)Photoshopelements9を開いて、写真をチョットだけいじってみました。


『イソギンチャクモエビ』

★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ

にほんブログ村 子育てブログ 2008年4月~09年3月生まれの子へ


なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。

そして、こちらもよろしく!

☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
        ●『桜とsakura』
桜とsakura(2)
桜とsakura・・・


桜とsakuraとパパ


★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ

にほんブログ村 子育てブログ 2008年4月~09年3月生まれの子へ


なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。

そして、こちらもよろしく!

☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
        ●『桜とsakura』
>>続きを読む
何度でも・・・


こみ上げてくる涙を 何回拭いたら
伝えたい言葉は 届くだろう?

誰かや何かに怒っても 出口はないなら

何度でも何度でも何度でも 立ち上がり呼ぶよ きみの名前 声が涸れるまで
悔しくて苦しくて がんばってもどうしようもない時も きみを思い出すよ

10000回だめで へとへとになっても
10001回目は 何か 変わるかもしれない

口にする度 本当に伝えたい言葉は
ぽろぽろとこぼれて 逃げていく

悲しみに支配させてただ 潰されるのなら

何度でも何度でも何度でも 立ち上がり呼ぶよ きみの名前 声が涸れるまで
落ち込んでやる気ももう底ついて がんばれない時も きみを思い出すよ

10000回だめで かっこ悪くても
10001回目は 何か 変わるかもしれない

前を向いてしがみついて胸掻きむしってあきらめないで叫べ!

何度でも何度でも何度でも 立ち上がり呼ぶよ きみの名前 声が涸れるまで
悔しくて苦しくて がんばってもどうしようもない時も きみの歌を思い出すよ

この先も躓いて傷ついて傷つけて終わりのないやり場のない怒りさえ
もどかしく抱きながら
どうしてわからないんだ?伝わらないんだ? 喘ぎ嘆きながら
自分と戦ってみるよ

10000回だめで 望みなくなっても
10001回目は 来る

きみを叫ぶ声 力にしていくよ 何度も
明日がその10001回目かもしれない…

                            《Dreams Come True/何度でも》

まだまだ、復興処ではない東日本・・・
ニュース・新聞を見ているといつもこの曲が頭の中を流れてます。





★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ

にほんブログ村 子育てブログ 2008年4月~09年3月生まれの子へ


なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。

そして、こちらもよろしく!

☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
        ●『桜とsakura』