fc2ブログ
Very Very Strong 〜 Sakura & Ryuki 〜
長女“sakura”と長男“Ryuki”、2人の子供。 生まれたばかりのRyukiと、日々パワフルになっていくSakura。
CARGOとsakura
久々のsakuraです。



ジイジとバアバにCARGOの三輪車を買ってもらってたのを写真にとっていなかったので、
たまたま仕事からの帰りが早かった日に、無理やり三輪車に乗せました。

三輪車は好きなのですが、


実はまだ上手くこぐことが出来ず、後ろから押してあげるか、

足で地面を蹴って・・・



この三輪車、今じゃ当たり前なのかもしれませんが、後ろら保護者が押すグリップがついていて、それでハンドルも切れる・・・いつの間にこんなものが。
しかもペダルがちゃんと空回りするようにもなっている。
少なくとも僕の頃はなかったような・・・


★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ




なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。

そして、こちらもよろしく!

☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
        ●『桜とsakura』
スポンサーサイト



私からグリセリン・・・


自作のシャボン玉液で。
市販のシャボン玉液では、なかなかこうはいかない・・・


★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ




なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。

そして、こちらもよろしく!

☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
        ●『桜とsakura』
>>続きを読む
夢の世界へ・・・(3) 〜三井グリーンランド編〜
何をしているんでしょ〜うか?


正解は(つづき・・・)へ

★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ




なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。

そして、こちらもよろしく!

☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
        ●『桜とsakura』
>>続きを読む
夢の世界へ・・・(1) 〜三井グリーンランド編〜


さあ、初めての夢の世界へ・・・



夏期休暇、唯一自由に過ごせる時間を『三井グリーンランド』に。
sakuraは初めての遊園地。
僕自身20数年ぶり・・・
三井グリーンランドは初体験ですが・・・
同僚から入場無料券をもらっていたため、せっかくだし、ということと、この日(15日)入っていた予定が中止になったため、急遽ということもあり。
この日はお盆ということと、生憎の天気(雨が降ったりやんだり)ということもあり、そこまで人も多くなく、結構自由に遊べました。



★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ

にほんブログ村 子育てブログ 2008年4月~09年3月生まれの子へ


なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。

そして、こちらもよろしく!

☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
        ●『桜とsakura』
>>続きを読む
AKB48みたいな・・・(final) 〜壁紙とお気に入りと変顔と〜

『親バカ』と言われようが『バカ親』と呼ばれようが構いません!
皆さんのパソコンの壁紙にいかがでしょうか?
Windowsの方はアイコンの位置を考えても非常にいい構図になっているのではないでしょうか・・・

携帯電話の待受にはこちらの写真なんかいかがですか?


そして私のお気に入り・・・


最近、sakuraの中で流行っているヘン顔


sakuraちゃん、変顔でもスーパー可愛いね!!!!!

以上、バカ親の娘自慢でした・・・。


★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ

にほんブログ村 子育てブログ 2008年4月~09年3月生まれの子へ


なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。

そして、こちらもよろしく!

☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
        ●『桜とsakura』