fc2ブログ
Very Very Strong 〜 Sakura & Ryuki 〜
長女“sakura”と長男“Ryuki”、2人の子供。 生まれたばかりのRyukiと、日々パワフルになっていくSakura。
シワス トシノセ オオミソカ



★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ

にほんブログ村 子育てブログ 2008年4月~09年3月生まれの子へ


なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。

そして、こちらもよろしく!

☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
スポンサーサイト



サイキンノオキニイリ・・・(2)


「おめめつぶって〜!」というと、
必死に目をつぶり、「何か」されるのを期待して待つのがsakuraの流行

★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ

にほんブログ村 子育てブログ 2008年4月~09年3月生まれの子へ


なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。

そして、こちらもよろしく!

☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
>>続きを読む
サイキンノオキニイリ・・・(1)


最近は、よくこの状態で登場します。
鼻を画面につけたままの登場・・・
わざと鼻息を荒くして、画面を曇らせます・・・鼻息の形に。

何が楽しい事やら・・・

★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ

にほんブログ村 子育てブログ 2008年4月~09年3月生まれの子へ


なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。

そして、こちらもよろしく!

☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
>>続きを読む
サクラノミリョク イナリズシノミリョク

最近は自分のスカートに洗濯バサミをつけるのがオシャレと思っているらしく、この格好をすると撮影をかなり要求してくるらしい・・・(嫁談)


蕎麦を打つときには、だいたいセットで嫁さんがいなり寿司を作ります。

このセットは、僕が子供の頃からの年越しのセットです。

今回もまたmonkeysnapさんの『ミリョクノジカン』のタイトルの付け方を真似してみましたが、これで最後です。ごめんなさい。
★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ

にほんブログ村 子育てブログ 2008年4月~09年3月生まれの子へ


なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。

そして、こちらもよろしく!

☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
>>続きを読む
Message from Santa

打った蕎麦を食すsakura
嬉しいことに手打ち蕎麦が大好きですが・・・それ以上に


そ〜っとカメラを向け撮ろうとしても
ピントが合う「ピピッ!」という音に反応し、必ずカメラ目線でピース!

そして、何度も「撮って、撮って!」と。

最近では、自然体を撮れなくなってきた・・・そんなお年頃のsakura.

最後は

蕎麦の汁を「がぶ飲み」
ほぼ全部飲み干しました。


さてさて、そろそろクリスマス・・・
そんな中、お子さんが絶対に喜ぶであろう
●『Message from Santa』(ムービーの生成に多少時間がかかるので、こちらのサイトに行かれた方は、気長に待ってみてください)
ご存知ですか?BBIQがやっていますが、無料で簡単に作成できるし、「よいこ認定書」も無料ダウンロード可。いいクリスマスプレゼントになるはずですよ。


★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ

にほんブログ村 子育てブログ 2008年4月~09年3月生まれの子へ


なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。

そして、こちらもよろしく!

☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
テウチソバノミリョク(1)


monkeysnapさんの『ミリョクノジカン』を真似してみました。monkeysnapさん、ごめんなさい・・・

★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ

にほんブログ村 子育てブログ 2008年4月~09年3月生まれの子へ


なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。

そして、こちらもよろしく!

☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
>>続きを読む
時期遅れの・・・
紅葉の写真・・・



まあ、在庫処分と言うこともあり・・・
実はあまり気に入っていない・・・
誰でも撮れるような写真だから




EOS50Dがいなかったので、CX3を買ったとはいえ、写真を撮りに行くことはなく
CX3は嫁がメイン機として使用しています(元々、そのつもりで購入したんですが)。

全く音沙汰がなかったのですが、先日いきなり連絡が来て、「修理完了」とのこと。
今回は保証内だったため、途中連絡等が全く無かったそうで。

まあ、年内に完了して良かった、良かった。
そんな中、復帰第一号で入ってきたカメラのお仕事が・・・
「証明写真」の撮影・・・

・・・なんだかなぁ。
まあ、文句が言える身分でもないのだが

★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ

にほんブログ村 子育てブログ 2008年4月~09年3月生まれの子へ


なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。

そして、こちらもよろしく!

☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
やっぱり○○が好き!


結局、どこへ連れて行っても
結局、どんな遊具があっても

最終的に落ち着くのは「枯れ葉」とか「穴」とかで・・・
なんか、色んな所へつれて行っても、つれて行き損というか・・・


★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ

にほんブログ村 子育てブログ 2008年4月~09年3月生まれの子へ


なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。

そして、こちらもよろしく!

☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
>>続きを読む
初みくじ


水天宮にて、sakura、初のおみくじ
確か「吉」だったと・・・

ちゃんと、たくさんのおみくじの中から1枚を選ぶことにもビックリ!
「1枚だけだよ」という言葉が理解できたことにもビックリ!!

最近ではコッチが話すことをドンドン理解できるようになり、もうすぐ2歳のsakura、本当にあっという間に大きくなってきたな・・・と感心するばかり。


★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ

にほんブログ村 子育てブログ 2008年4月~09年3月生まれの子へ


なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。

そして、こちらもよろしく!

☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
>>続きを読む
CX3で・・・


入院中の「EOS50D」からは何の音沙汰もなく・・・
入院するときに、この時期、患者さんが多いので早くても退院は年末ギリギリになりますね、と言われいましたが・・・

無いと無いで不安なわけで

ということで購入したコンデジ、RICOHの「CX3」、現在、斉藤和義の曲でCMがあっている「CX4」の1個前の型。普通に使用する分には全くといってイイほど機能・性能は変わらないかな、ということで。

で、先日、Zepp Fukuokaであった斉藤和義のLIVEの帰りに初撮影してみましたが・・・
やっぱりコンデジ、手持ちでいきなりの夜景は厳しい!!

しかも夜景に関しては最新モデルの「CX4」が強かったりして・・・
「CX3」の良さが全く・・・

コンデジだけにISO感度を上げると、画質がビックリするくらい落ちてしまうんでISOは100ぐらいしか使えず大変!



久々のコンデジ撮影にもっと慣れなければ!


★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ

にほんブログ村 子育てブログ 2008年4月~09年3月生まれの子へ


なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。

そして、こちらもよろしく!

☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
>>続きを読む
初めてのQoo


二人でデートも終盤、咲來には準備していた水筒から水を。
僕は自動販売機で、ジュースを。
念のため、sakuraが要求してきてもいいように『Qoo リンゴ』を。
まあ、ジュースを飲ませる気は毛頭ありませんでしたが・・・

フタを開けたとたん、僕から横取りして・・・

★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ

にほんブログ村 子育てブログ 2008年4月~09年3月生まれの子へ


なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。

そして、こちらもよろしく!

☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
>>続きを読む
光の中で


入院中のEOS50Dからは何の音沙汰もなく、代替用のμ770SWではかなりもの足りず・・・
元々これは沖縄で潜った時に使えるように買った10m防水。
陸上用としては・・・

★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ

にほんブログ村 子育てブログ 2008年4月~09年3月生まれの子へ


なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。

そして、こちらもよろしく!

☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
>>続きを読む