
うちのsakuraにベタ惚れのケイ君(小学1年生)・・・
とにかくsakuraのことが好きらしく、何もかもが手取り足取り。
一切、sakuraから離れようとしません。
今にも『チュー』でもしそうな顔の近さ・・・
パパは絶対に許しません!!
そんなことしたら、ぶん殴ってやります!
・・・ただ、sakuraもかなり楽しそうだったのが、心苦しいところ・・・
★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!



なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。
そして、こちらもよろしく!
☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
●『桜とsakura』
>>続きを読む
スポンサーサイト
先日、建築中の我が家へ

0から造り上がっていく様子を見ていくのは、楽しいですね・・・。
★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!



なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。
そして、こちらもよろしく!
☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
●『桜とsakura』

0から造り上がっていく様子を見ていくのは、楽しいですね・・・。
★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!



なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。
そして、こちらもよろしく!
☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
●『桜とsakura』
>>続きを読む

来月で2歳になるsakura
2月に入り、ついに嫁さんが断乳を決意!
sakura自身がこの日に止める!と決めたそうで・・・
なんとか寝る際にぐずりながらも、母乳なしで済んでいるようです。
断乳が始まる前から、カレンダーを見ながら、
「この日になったら、パイパイは〜?」と聞く嫁に対し
「な〜し!」とか「駄目〜!」と言っていたsakura。
断乳当初は、やはり泣きながら「パイパ〜イ」とせがんできたsakura・・・
それに対し、「パイパイは?」と聞く嫁に対し、
泣きながら、そして必死に我慢しながら「駄目〜!」と応えるsakura
見ているコッチが泣きそうでした・・・
そんなsakuraにご褒美
『ボーネルンド』のカラコロツリー
てっぺんからピー玉を転がすと、音を奏でながら落ちていくのですが、この音がとても気持ちいい・・・多分小さい子供なんかはココロが和むような音の様で、かなりお気に入りです。
★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!



なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。
そして、こちらもよろしく!
☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
●『桜とsakura』
Macや i Phoneでお世話になっている『act2』。
去年、i Phone4を購入した際、このサイトで知った保護シート「ZAGG invisibleSHIELD」、これがすごいのなんのって!
軍用高速ヘリコプターの翼をゴミ、ホコリや瓦礫から保護するために開発された特許素材を採用。とにかく、傷がつかないし、ついても自然治癒で消えてしまう優れもの!
すぐに購入して使用していたのですが、その後、同サイトのキャンペーンでモニターとして当選し・・・
「モニターとして・・・」、ということは、そのレビューが必要なわけで・・・
ところが、すでに使用している保護シートを剥がすわけにも行かず・・・半年が過ぎ・・・
ポケットから出し入れしている際に、このシートが剥がれたので、新たに張り直し・・・
ということで
このキャンペーンはレビューをブログ記事に載せればよいということで、やっとの事でアップです。
まず、送られてくる内容が

もちろん「ZIMA」はついていません。飲みながらやっていました。
中身はホコリを取るためのクロスに日本語説明書、保護シートにスプレー、綺麗に貼るため(気泡等を抜くための)ゴムへら。

まず、i Phoneをクロスで綺麗にし

スプレーで手をぬらし(シートが手に張り付かないように)

シートにもスプレーを(見えず辛いですが)

こうすることで、失敗しても張り直しが簡単に聴くし、綺麗にはれます。また気泡も簡単に抜くことができます。
そして貼り付け


ゴムへらで余分な水分や気泡を全て出して

完成

今回は、ポケットの出し入れでシートが剥がれないように、バンパーをはめることでシートの端を押さえ込みました。

まあ、非常に簡単に貼れるのと、他のシートのように貼る際にホコリが混入、気泡が抜けないというのがデカイですし。なんせ、とにかく丈夫!!
半年使って傷一つついていません。
まあ、i Phone4のガラス自体が丈夫なヤツですが。
触った感触もいい感じだし、指紋や汚れもかなりつきにくいですね。
まあ、どれくらい丈夫かっていうと
ご購入はこちらへ
『act2』
「ZAGG invisibleSHIELD」
★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!



なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。
そして、こちらもよろしく!
☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
●『桜とsakura』
去年、i Phone4を購入した際、このサイトで知った保護シート「ZAGG invisibleSHIELD」、これがすごいのなんのって!
軍用高速ヘリコプターの翼をゴミ、ホコリや瓦礫から保護するために開発された特許素材を採用。とにかく、傷がつかないし、ついても自然治癒で消えてしまう優れもの!
すぐに購入して使用していたのですが、その後、同サイトのキャンペーンでモニターとして当選し・・・
「モニターとして・・・」、ということは、そのレビューが必要なわけで・・・
ところが、すでに使用している保護シートを剥がすわけにも行かず・・・半年が過ぎ・・・
ポケットから出し入れしている際に、このシートが剥がれたので、新たに張り直し・・・
ということで
このキャンペーンはレビューをブログ記事に載せればよいということで、やっとの事でアップです。
まず、送られてくる内容が

もちろん「ZIMA」はついていません。飲みながらやっていました。
中身はホコリを取るためのクロスに日本語説明書、保護シートにスプレー、綺麗に貼るため(気泡等を抜くための)ゴムへら。

まず、i Phoneをクロスで綺麗にし

スプレーで手をぬらし(シートが手に張り付かないように)

シートにもスプレーを(見えず辛いですが)

こうすることで、失敗しても張り直しが簡単に聴くし、綺麗にはれます。また気泡も簡単に抜くことができます。
そして貼り付け


ゴムへらで余分な水分や気泡を全て出して

完成

今回は、ポケットの出し入れでシートが剥がれないように、バンパーをはめることでシートの端を押さえ込みました。

まあ、非常に簡単に貼れるのと、他のシートのように貼る際にホコリが混入、気泡が抜けないというのがデカイですし。なんせ、とにかく丈夫!!
半年使って傷一つついていません。
まあ、i Phone4のガラス自体が丈夫なヤツですが。
触った感触もいい感じだし、指紋や汚れもかなりつきにくいですね。
まあ、どれくらい丈夫かっていうと
ご購入はこちらへ
『act2』
「ZAGG invisibleSHIELD」
★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!



なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。
そして、こちらもよろしく!
☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
●『桜とsakura』

「乗せろ!」と言うんで乗せたのに・・・
何?この微妙な表情・・・
★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!



なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。
そして、こちらもよろしく!
☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
●『桜とsakura』
>>続きを読む
ピントが合っていませんが・・・

「おうちゃくさ」というか「かったるさ」というか、
そういったたぐいのものの滲み出し全開!
★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!



なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。
そして、こちらもよろしく!
☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
●『桜とsakura』

「おうちゃくさ」というか「かったるさ」というか、
そういったたぐいのものの滲み出し全開!
★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!



なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。
そして、こちらもよろしく!
☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
●『桜とsakura』
>>続きを読む
「はいOK!」のあとの表情の変わりぶりというか、撤収ぶりが、一端の女優並みでしょ・・・
ムービーを3回撮ったのですが、これがTAKE3。
TAKE2では3回目の「いないいないばぁ!」のあと、「はい、おしまい!!」と言い、撤収されました。
★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!



なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。
そして、こちらもよろしく!
☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
●『桜とsakura』
>>続きを読む

棟上げの日
それは僕ら夫婦にとってはもちろんでっかい記念の日なのですが・・・
sakuraにとってもなんか印象に残らないかな、と期待をしつつ・・・
しかも、この日は朝から大雪!
雪の中ではしゃいじゃったりして・・・
★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!



なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。
そして、こちらもよろしく!
☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
●『桜とsakura』
>>続きを読む
最近は、またまたかなり忙しい時期で、皆さんと所へお邪魔できないどころか、
自分の分も全くアップできず・・・
そんな中、この前の日曜日はやっと棟上げ・・・
その前の週はかなりの晴天だったのに
この日は朝から雪・雪・雪・・・
ちゃんとできるだろうか、と不安の中、なんとか屋根まで組むことができ無事終了
去年、7月に契約してあっという間にココまで来たような・・・
これからまた完成までの様子も楽しみです。
★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!



なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。
そして、こちらもよろしく!
☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
●『桜とsakura』
自分の分も全くアップできず・・・
そんな中、この前の日曜日はやっと棟上げ・・・
その前の週はかなりの晴天だったのに
この日は朝から雪・雪・雪・・・
ちゃんとできるだろうか、と不安の中、なんとか屋根まで組むことができ無事終了
去年、7月に契約してあっという間にココまで来たような・・・
これからまた完成までの様子も楽しみです。
★ランキングに参加しています。
↓ ポチッとクリックよろしくです!それが何よりの喜びです!!



なお、ご来場になられた方、コメント・アドバイス等よろしくお願いします。
そして、こちらもよろしく!
☆嫁によるsakura日記●『sakuraと桜』
☆移転前のブログ●『I LOVE ME Life』
●『桜とsakura』
>>続きを読む
| ホーム |